blog

病院薬剤師の経験は調剤薬局への転職に有利なのか?

病院薬剤師は、調剤薬局で通常扱わないような注射製剤を扱えたり、カルテを見て検査値などから 処方がなぜそうなっているのか

を学べる機会が多くあります。

そのため一般的に、調剤薬局に勤務している薬剤師より、薬剤に関する専門的な知識をより多くお持ちの薬剤師が多いように感じます。

また最近では、処方箋に臨床検査値が記載されることが多くなってきており、検査値などに関する知識が多いのもメリットであると思います。

これらを踏まえて、病院薬剤師を経験していれば調剤薬局への転職も有利なのではないかと考えられる方も多いようですが、

一概にそうとは言えないように思います。

なぜかと言うと、調剤薬局では薬剤の専門的な知識を持つということよりも、患者さんに的確でかつ分かりやすい服薬指導ができ

ることを重視している経営者の方々が多いからです。

病院の規模などにもよると思いますが、新人薬剤師の場合、調剤や在庫管理が多く、

ある程度の期間が経過しないと病棟で服薬指導など実際に患者さんに向き合う仕事を任せていただけないようです。

そのような状態で転職をしてしまうと、調剤薬局に就職した時には未経験者という位置付けにされる場合もあるようです。

今後、在宅医療における薬剤師への期待が大きくなってくると思われます。

病院薬剤師を経験されている薬剤師は、医師や看護師とのチーム医療を経験しており、その他の職種との連携を取ることに慣れて

いると思うので、病院薬剤師の経験はとてもメリットになるのではないでしょうか。

そういう意味では、調剤薬局への転職は様々なチャレンジができる環境だと思います。

しかし、給与に関しては大幅なアップはあまり期待されない方がいいかもしれません。

給与ベースは病院薬剤師よりも調剤薬局薬剤師の方が高い場合がほとんどですが、都市部へ転職を希望する場合 薬剤師の数が飽和状態に近いため、あまり大きな給与アップは望めないかもしれません。

ただ地方へ転職する場合は割と大きな給与アップの可能性もあると思います。

関連記事

  1. 薬剤師が転職を成功させるコツ

  2. 地方ほど高い薬剤師の求人数と給与額と地域差について

  3. 2021年 薬剤師転職市場はどうなる?

  4. 転職サイトをうまく活用する為には?

PAGE TOP